翻訳と辞書
Words near each other
・ 浦島はるか
・ 浦島ひな
・ 浦島ひなた
・ 浦島みつお
・ 浦島伝説
・ 浦島光雄
・ 浦島効果
・ 浦島千歌子
・ 浦島可奈子
・ 浦島太郎
浦島太郎 (1918年の映画)
・ 浦島太郎伝説関係資料
・ 浦島子
・ 浦島慧子
・ 浦島景太郎
・ 浦島歌女
・ 浦島海苔
・ 浦島漁港
・ 浦島礼仁
・ 浦島貴大


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

浦島太郎 (1918年の映画) : ミニ英和和英辞書
浦島太郎 (1918年の映画)[うらしまたろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うら]
 【名詞】 1. inlet 
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
映画 : [えいが]
 【名詞】 1. movie 2. film 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 

浦島太郎 (1918年の映画) : ウィキペディア日本語版
浦島太郎 (1918年の映画)[うらしまたろう]

浦島太郎』は、1918年大正7年)2月1日公開の北山清太郎による日本のアニメ映画である。北山清太郎によるアニメ作品で現存するのは本作が唯一。
国産アニメ映画の創始者の1人である北山清太郎が手がけたアニメ映画。
おとぎ話の『浦島太郎』を初めてアニメーション化した作品。なおこの当時は、セル画などの技術が日本に伝わっていないため、半紙のような薄い紙に少しずつ動きの異なるキャラクターを描いていき、それを1枚1枚撮影する、所謂「ペーパーアニメーション」方式で制作されていたという。
本作は、ながらくフィルムが現存しないとされていたが、2007年(平成19年)夏に松本夏樹が大阪で、玩具用の映写機と幸内純一の『なまくら刀』〔現存する日本最古のアニメ映画。〕とともに売られているのを発見し買い取った。東京国立近代美術館フィルムセンターでデジタル復元され〔なまくら刀(塙凹内名刀之巻)[デジタル復元版] 、浦島太郎[デジタル復元版] - 東京国立美術館フィルムセンター〕、2008年(平成20年)4月24日から開催された「発掘された映画たち2008」で上映された。
上映時間は1分、16fps35mmフィルム無声、染色〔。
== スタッフ ==

* 原作 - 「浦島太郎」
* 原案・演出・作画・監督 ‐ 北山清太郎
* 製作 ‐ 日活向島撮影所

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「浦島太郎 (1918年の映画)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.